【時短相談OK】味覚を分析する機器の分析実験
派遣 精密機器業界
お仕事No.5701250022

【時短相談OK】味覚を分析する機器の分析実験

精密機器業界
時短相談可 週2~4日 土日祝休み 長期 派遣社員活躍中
勤務地
神奈川県厚木市 小田原線本厚木駅からバス15分
給与
時給 1,650円〜1,800円 通勤交通費 別途支給
勤務時間
8:30~17:15(実働7時間45分)
勤務日数
週4日~5日(休日:土日祝)
おすすめポイント
〇食品や医薬品のメーカーで活躍する味の測定器の開発!
〇時短勤務や週4日勤務の相談も可能!ご希望をお知らせください
〇食品業界や化学業界の経験者、必見!

職種分野

バイオ・化学

秤量・サンプリング・分注、前処理・試薬調製、手分析、食品成分簡易分析(糖度計等)、機器分析、物性測定

仕事内容

【勤務先の概要】
味覚を数値化する機器の開発・製造を行うメーカー
食品や医薬品業界で活躍する機器で、苦みや甘味などを数値化。
数値化された味データはお酒の販売や介護職の開発など、
あらゆる業界で商品開発・販売に活用されています!

【業務の目的】
味覚センサーの改良や開発のための分析実験

【業務の詳細】

1.測定溶液の製造・分析(pH、導電率等)
 測定に使用する溶液を作製しチェック、補充します。

2.味覚センサーを用いた分析(作製したセンサープローブの確認)
 改良・開発されたセンサーが正しい数値を出せるか、
 実際に食品を分析し、測定結果をチェックします。

3.分析データの入力
 エクセルを使用し分析結果を入力

4.ミーティングやディスカッション
 業務に慣れてきたら、分析結果の報告や操作し辛い点などの
 意見を伺う事もあります。
 

【使う機器、技術】
ピペット・ガラス器具
手分析
試薬調製、秤量
味覚センサー(未経験OK)
pHメーター、導電率計


▽この求人には以下の研修がおすすめ!

<HPLC研修> ~お仕事選択の幅を広げたい方へ~ 

【概要】
HPLCとは、多くの企業で使用される分析用の機械の1つです。
HPLCの原理や機器の取り扱い、一般的な分析方法が習得できます。
そのため、応募できるお仕事の幅が広がります!
https://www.wdb.com/static/seminar/course/01/

【日程】(各5日間)
【受講料】 無料 ※キャリアアップ報奨金あり!
【研修後のお仕事例】
医薬品業界での成分分析/化学業界での合成物解析

応募条件

実務経験

必要
【必須】機器分析(HPLCなど)の業務経験がある方 【尚可】材料や素材の開発、合成実験の経験者は優遇

オフィスソフト

Word、Excel、PowerPoint

学歴

高専卒、専門卒、短大卒以上

勤務地

勤務地
神奈川県 厚木市

最寄り駅

  • 小田原線本厚木駅からバス15分

通勤手段

電車

バス

自転車

オートバイ
(51cc以上)

原付
(50cc以下)

無料駐輪場あり 原則公共での通勤を推奨しています。車通勤も可能ではありますが、駐車場の費用負担、空き状況によって利用できない場合があります。

給与

給与
時給 1,650円〜1,800円

賞与・その他

  • 賞与なし(正社員型派遣社員はあり)
  • 更新等のタイミングでの昇給が行われる場合あり
    ※契約期間途中での昇給なし
  • 退職手当なし(正社員型派遣社員はあり)

通勤費

実費を支給

就業条件

勤務時間
8:30~17:15 (実働7時間45分)
残業なし
1時間程度の時短勤務も相談可能です。

就業開始時期

6~7月頃(予定) ※応相談

就業期間

長期(6ヵ月以上)

勤務日数

週4日~5日

休日・休暇

土日祝

福利厚生

法定福利・待遇

  • 労災保険
  • 健康保険、厚生年金、雇用保険
    ※加入要件あり
  • 有給休暇制度
  • 慶弔休暇制度
  • 制服
  • 社員食堂
  • ロッカー

その他

受動喫煙対策あり (屋外喫煙所あり)

募集元:WDB株式会社

お問い合わせ先

町田ブランチ
フリーコール:0120-63-2011

このお仕事を見た人は
こんなお仕事も見ています

お仕事選びでもう迷わない!AIチャットで簡単5分 WDBに登録する
  1. トップページ
  2. 首都圏
  3. 神奈川県
  4. 厚木市
  5. バイオ・化学
  6. 派遣
  7. 【時短相談OK】味覚を分析する機器の分析実験
フリーコール 0120-63-2011
受付/9:00~17:00(土日祝・当社指定休業日除く)