就業までの流れ
WDBには、Web登録から就業開始まで8つのステップがあります。全てが、皆さんに適したお仕事・職場をご提案するための大切なステップです。
お仕事応募

Web登録が完了すると、お仕事への応募が可能になります。応募後は、社内選考のステップに進みます。
※Web登録のみでもお仕事の検索・応募はできますが、選考を進めるためにはWDBへの本登録(STEP3)が必要です。
※今すぐお仕事に応募する予定がなくても、本登録をすることは可能です。
本登録
本登録はパソコンやスマートフォンによるビデオ通話で行うことができます。所要時間は約1時間です。
担当のキャリアコーディネーターが希望条件やご経験を詳しく伺いますので、最適なお仕事の紹介を受けることができます。
適性保証試験

選考を兼ねた「適性保証試験」を、WDBから就業する全ての方に受講していただいています。専任講師が、業務に必要な知識や能力だけでなく個人の素質からも適性を確認します。自分でも気付かなかった強みを引き出し、弱みを改善するきっかけにもなります。
キャリアアップしたい方は、各種研修を無料で受講することができます!
WDBなら、未経験の方やブランクがある方を対象とした各種研修を無料で受講することができます。未経験の方でも、一から技術を身に付ければ、お仕事の選択肢が広がり、待遇アップやキャリアチェンジが期待できます。
お仕事提案
就業先の雰囲気等、業務以外の条件にも配慮しながら、皆さんの希望条件や経験に合致したお仕事をご提案します。
職場見学
社内選考後、WDBの担当と一緒に就業先を見学します。就業前に職場環境や仕事内容を自分の目で確認することで、実際に働くイメージを持つことができます。
詳細を見る入社手続き
就業が決定すれば、WDBと雇用契約を結びます。
就業前には「派遣就業に関する同意(兼)誓約」と「身元保証契約書」の提出が必要です。形式ばった会社だと思われるかもしれませんが、このような手続きが多くの就業先からの信頼の土台となり、皆さんにとって働きやすい環境づくりにつながっています。
就業開始

就業中は就業状況の確認や教育研修の実施等、WDB独自の取組みで皆さんをサポートします。
派遣会社が派遣スタッフに連絡をするのは契約更新のときだけというケースが一般的ですが、WDBでは必ず月に1度、専任の担当者が就業状況をヒアリングします。困ったことがあれば、すぐにご相談ください。安心してお仕事が続けられるように、WDBがフォローします。