【春日井市】2026年4月~!分析装置の管理・メンテナンスや学生への指導<直接雇用あり>
新着 正社員 官公庁業界
お仕事No.1312250088

【春日井市】2026年4月~!分析装置の管理・メンテナンスや学生への指導<直接雇用あり>

官公庁業界
正社員登用あり 大学・公的機関 車通勤可 電車バス通勤可 禁煙オフィス
勤務地
愛知県春日井市 中央本線(名古屋-塩尻)神領駅からバス10分
給与
交渉中
勤務時間
9:00~17:00(実働7時間)
勤務日数
週5日(休日:土日祝)
おすすめポイント
・2026年4月開始!正職員もしくは契約職員の求人です
・分析スキルを活かしてキャリアチェンジしたい方におススメ◎
・クルマ通勤OK!無料駐車場あります

職種分野

バイオ・化学

機器分析、顕微鏡観察、物性測定、規格・規範に関する知識

仕事内容

【勤務先の概要】
春日井市にある文系・理系7学部ある総合大学です。
工学部など複数の学部・学科・研究室が共同利用する分析装置を管理する施設での求人です。

【業務の目的・詳細】
センターで所有する分析装置の維持管理や学生への指導などを行います。
電子顕微鏡やX回折装置、核磁気共鳴装置など大型で高性能な装置が研究に活用されるようサポートしていただきます。

・利用申請の確認:申し込みのあった装置や使用用途などをチェックします
・前処理、前準備:試薬や試料、分析装置の準備を行います
・分析方法のレクチャー:利用者(主に学生)へ使用方法の指導を行います。場合によっては自ら分析することもあります
・分析装置の点検、メンテナンス
・トラブルシューティング
・その他:打ち合わせ、問い合わせ対応
学生への指導時には原理を含めて指導していただきます。

【分析装置について】
走査型電子顕微鏡(SEM)、透過型電子顕微鏡(TEM)、レーザー共焦点蛍光顕微鏡、核磁気共鳴装置(NMR)、
マイクロスコープ、蛍光X線分析装置、X線回折装置(XRD)、質量分析装置(MS)、ICP発光分光分析装置、FT-IRなど
※すべての操作経験が必要ではありません。

【選考について】
・書類選考→面接(2回)、筆記試験

★2026年4月~開始予定です
★契約職員もしくは正職員での採用です

応募条件

実務経験

必要
機器分析の経験があること

オフィスソフト

Word、Excel、PowerPoint

学歴

高卒以上

その他

・エックス線作業主任者があると尚可(必須ではありませんが入職後、取得していただきます)

勤務地

勤務地
愛知県 春日井市

最寄り駅

  • 中央本線(名古屋-塩尻)神領駅からバス10分

通勤手段

電車

バス

自転車

オートバイ
(51cc以上)

原付
(50cc以下)

無料駐車場あり 、 無料駐輪場あり

給与

給与
交渉中
※給与についてはただいま確認中です

就業条件

勤務時間
9:00~17:00 (実働7時間)
残業あり(月20時間以内)

就業開始時期

2026年4月~

就業期間

長期(6ヵ月以上)

勤務日数

週5日

休日・休暇

土日祝
休日:土日祝日

福利厚生

法定福利・待遇

  • 労災保険
  • 健康保険、厚生年金、雇用保険
    ※加入要件あり
  • 有給休暇制度
  • 慶弔休暇制度
  • 駐車場
  • 社員食堂
  • ロッカー
  • 休憩室

その他

受動喫煙対策あり (屋外喫煙所あり)

募集元:WDB株式会社

お問い合わせ先

名古屋大学公的ブランチ
フリーコール:0120-78-2515

このお仕事を見た人は
こんなお仕事も見ています

お仕事選びでもう迷わない!AIチャットで簡単5分 WDBに登録する
  1. トップページ
  2. 東海
  3. 愛知県
  4. 春日井市
  5. バイオ・化学
  6. 正社員
  7. 【春日井市】2026年4月~!分析装置の管理・メンテナンスや学生への指導<直接雇用あり>
フリーコール 0120-78-2515
受付/9:00~17:00(土日祝・当社指定休業日除く)