よくある質問
健康診断の受診について
- 健康診断はいつまでに受診すれば良いのでしょうか。
-
受診期間は、4月1日~11月30日です。費用申請・結果入力については、doconicoの「ToDoリスト」を確認してください。
※やむを得ず11月30日までに受診できない場合は、担当CAと「kenshin@wdb.com」にメールでご連絡ください。
- 4月以降に前の職場で健康診断を受けました。もう一度受けないといけないのでしょうか。
-
必須検査項目を受診していれば、再受診の必要はありません。ただし、健康診断の受診対象者に該当する場合は、受診結果の入力が必要です。
doconicoの「ToDoリスト」より受診結果を入力してください。自分が健康診断の受診対象者かどうかわからない場合は、担当支店に確認してください。
- 派遣先で健康診断を受けても問題ないですか。
-
問題ありません。派遣先で受診する場合は、スタッフガイドで「必須検査項目」が受診できるかを確認の上、担当支店へ連絡してください。
費用が5,282円を超える場合もあります。申し込む前に必ず費用を確認してください。本人負担が発生する場合は「生活習慣病予防健診の一般健診」の受診を推奨します。
派遣先で必須検査項目が受診できない場合、不足項目は別の健診実施機関で受診し、全ての検査項目を満たすようにしてください。
- 妊娠中でも健康診断を受けた方が良いのでしょうか。
-
受診いただくことに問題ありません。
ただ、妊娠中は必須検査項目である胸部X線を受診できず、全ての検査項目を満たせないため、当社としては積極的に推奨はしていません。