2025年6月時点
順位 | 企業名 | 売上高 (百万円) |
研究開発費 (百万円) |
研究開発費の割合 (%) |
売上高と研究開発費の推移 (直近5年間) |
決算期 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 東レ株式会社 | 2,563,280 | 74,400 | 2.9 | 詳細を見る |
2025年3月期 |
2 | 帝人株式会社 | 1,005,471 | 30,900 | 3.1 | 詳細を見る |
2025年3月期 |
3 | 東洋紡株式会社 | 422,032 | 14,364 | 3.4 | 詳細を見る |
2025年3月期 |
4 | セーレン株式会社 | 159,653 | 5,886 | 3.7 | 詳細を見る |
2025年3月期 |
5 | ユニチカ株式会社 | 126,411 | 3,220 | 2.5 | 詳細を見る |
2025年3月期 |
6 | グンゼ株式会社 | 137,117 | 2,445 | 1.8 | 詳細を見る |
2025年3月期 |
7 | 片倉工業株式会社 | 39,424 | 2,139 | 5.4 | 詳細を見る |
2024年12月期 |
8 | 富士紡ホールディングス株式会社 | 42,912 | 1,747 | 4.1 | 詳細を見る |
2025年3月期 |
9 | 倉敷紡績株式会社 | 150,660 | 1,741 | 1.2 | 詳細を見る |
2025年3月期 |
10 | 芦森工業株式会社 | 72,604 | 1,204 | 1.7 | 詳細を見る |
2025年3月期 |
11 | 住江織物株式会社 | 103,478 | 1,060 | 1.0 | 詳細を見る |
2024年5月期 |
12 | 日本毛織株式会社 | 115,438 | 985 | 0.9 | 詳細を見る |
2024年11月期 |
13 | 株式会社ゴールドウイン | 132,305 | 707 | 0.5 | 詳細を見る |
2025年3月期 |
14 | 小松マテーレ株式会社 | 39,526 | 648 | 1.6 | 詳細を見る |
2025年3月期 |
15 | シキボウ株式会社 | 39,087 | 392 | 1.0 | 詳細を見る |
2025年3月期 |
16 | 株式会社ワコールホールディングス | 173,896 | 361 | 0.2 | 詳細を見る |
2025年3月期 |
17 | アツギ株式会社 | 21,880 | 337 | 1.5 | 詳細を見る |
2025年3月期 |
18 | イチカワ株式会社 | 13,947 | 324 | 2.3 | 詳細を見る |
2025年3月期 |
19 | 株式会社ホギメディカル | 39,138 | 307 | 0.8 | 詳細を見る |
2025年3月期 |
20 | ダイニック株式会社 | 44,073 | 265 | 0.6 | 詳細を見る |
2025年3月期 |
21 | 日東製網株式会社 | 20,900 | 208 | 1.0 | 詳細を見る |
2024年4月期 |
22 | 帝国繊維株式会社 | 31,482 | 186 | 0.6 | 詳細を見る |
2024年12月期 |
23 | オーミケンシ株式会社 | 3,407 | 164 | 4.8 | 詳細を見る |
2025年3月期 |
24 | オーベクス株式会社 | 6,036 | 140 | 2.3 | 詳細を見る |
2025年3月期 |
25 | 株式会社トーア紡コーポレーション | 18,419 | 123 | 0.7 | 詳細を見る |
2024年12月期 |
26 | 日本フエルト株式会社 | 9,699 | 120 | 1.2 | 詳細を見る |
2025年3月期 |
27 | 株式会社ソトー | 10,043 | 108 | 1.1 | 詳細を見る |
2025年3月期 |
28 | 株式会社フジックス | 5,646 | 92 | 1.6 | 詳細を見る |
2025年3月期 |
29 | 東海染工株式会社 | 14,347 | 56 | 0.4 | 詳細を見る |
2025年3月期 |
30 | 株式会社丸八ホールディングス | 11,888 | 31 | 0.3 | 詳細を見る |
2025年3月期 |
31 | 山喜株式会社 | 10,774 | 26 | 0.2 | 詳細を見る |
2025年3月期 |
32 | 北日本紡績株式会社 | 1,631 | 8 | 0.5 | 詳細を見る |
2025年3月期 |
- 金融庁が提供するEDINETシステムを利用し、各社の有価証券報告書から数値を参照しています。
- 連結の決算区分で財務諸表を作成している企業については、連結決算の数値を参照しています。
- 各社の有価証券報告書から数値を参照し、百万円単位で統一して表記しているため、作成元で省略されている端数や100万円に満たない数値については0と表記されています。
- 「研究開発費の割合」は、企業がどの程度の割合で研究開発に投資をしているかの参考指標として、(研究開発費の割合)=(研究開発費 / 売上高)を算出しています。
業種・業界から探す
日本の株式市場に上場している食料品・化学等以下20業界の企業を対象とし、情報を掲載しています。
※業界の分類は、東証株価指数33業種に基づいています。