メンタルヘルス相談窓口
専門のカウンセラー(シニア産業カウンセラー)に、こころの悩み等を電話でご相談できます。職場の問題に限らず、ご家庭での悩み等についてもご相談に応じます。ご相談いただいた内容については、利用人数等の統計情報以外はカウンセラーの他に知られることはありません。プライバシーを厳守しますので、安心してご利用ください。
利用資格 |
---|
当社から就業中の派遣スタッフの方 |
対応カウンセラー |
三上 嘉代子 【プロフィール】
大学卒業後、大手金融機関に入社。子会社への業務出向後、人事部研修グループで社員への「よろず相談係」に任命されたことをきっかけにカウンセリングの勉強を始める。 【メッセージ】
毎日忙しく過ごされている皆さん、ふと仕事に行き詰まりを感じたり、自分の将来に不安を感じたり、周囲の人との関係に疲れたりすることはありませんか?モヤモヤした気持ちを誰かに話すことで楽になり、気持ちを整理できることがあります。1人で抱え込まないで、電話を通じて一緒に考えてみませんか?守秘義務を守り、じっくりとお話を聴かせていただきます。皆さんからのご予約をお待ちしています。 |
利用方法 |
当社から就業中の方が対象の制度です。doconicoの「スタッフガイド」または「カンバセーション」に掲載されている予約専用メールアドレスで事前にご予約ください。 ※相談内容については、統計に用いられる場合を除き、カウンセラー以外に知られることはありません。プライバシーを厳守しますので、安心してご利用ください。 |
電話相談日 |
5月20日(火)
6月17日(火) |
相談時間 |
※上記の時間帯に予約が入っていない場合、最大2枠まで予約可能です。
|
ご相談事例 |
【職場に関する相談例】
【健康に関する相談例】
【人間関係に関する相談例】
【仕事に関する相談例】
【人生・キャリアについての相談例】
|