お問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせの前に、「チャットで相談」や、「よくある質問」をご確認ください。

チャットで相談

お問い合わせ内容をご入力いただくと、AIが24時間自動で回答します。

よくある質問(FAQ)

皆さんからよく寄せられる質問とその回答を掲載しています。

就業中の方向け
回答
振替休日の入力方法について
休日出勤した日の勤怠が未入力の場合、振替休日の入力はできません。まずは休日出勤した日の勤怠をご入力ください。
過去の日付の勤怠連絡方法について
過去の日付の勤怠連絡はできません。勤怠連絡は、少なくとも当日までに行うものであるからです。勤怠連絡は当日までに行ってください。
勤怠連絡の修正方法について
勤怠連絡履歴(勤怠)」で勤怠連絡を取り消し、その後、改めて勤怠連絡を行ってください。
※過去の日付の勤怠連絡は修正できません(取り消しはできますが、過去の日付の勤怠連絡を入力し直すことはできません)。
※一度承認された勤怠および勤怠確定申請後(申請中や否認中のものを含む)の勤怠連絡は取り消せません。その場合は、勤怠承認者に勤怠確定申請の解除・否認を依頼してください。
回答

申請方法

就業決定後、doconicoトップページの「各種申請」より手続きをしてください。
トップページに「各種申請」が表示されていない場合、お急ぎの場合はサポートデスクまでご連絡ください。

【連絡先】
フリーコール:0120-90-1078
E-mail:sdg@wdb.com

発送時期

発送時期は、ご希望の書式により異なります。

  • WDBの書式を希望する場合
    申請受付けが確認でき次第3~5日後
  • 証明書の指定ファイルを添付する場合
    申請受付けが確認でき次第約1週間後
  • WDBに証明書の原本を送付する場合
    原本到着が確認でき次第約1週間後

※証明書の形式等によっては、上記より発行に時間がかかる場合があります。

回答

本年の年末調整対象者には、翌年1月下旬頃に「オフィスステーション」にて源泉徴収票を発行します。印刷した源泉徴収票は原本として使用できます。 本年分の源泉徴収票の申請がなかった方には、翌年1月下旬頃に源泉徴収票を発送します。

【連絡先】
フリーコール:0120-90-1078
E-mail:sdg@wdb.com

就業中以外の方向け
回答

まずWeb登録を行い、本登録をご予約ください。本登録完了後、研修の申込みが可能になります。
本登録がお済みの方は、以下の「お問い合わせフォーム」またはサポートデスク(0120-90-1078)へご連絡ください。

※サポートデスクの営業時間は9:00~17:00(土日祝および当社指定休業日を除く)です。

回答
画像の添付方法について
Web履歴書」の「顔写真」の項目にある「編集」ボタンより画像を添付できます。「画像を添付する」より顔写真の画像ファイルをご選択ください。
添付できる画像の容量は、1ファイル8MBまでです。
職歴の追加方法について
Web履歴書」の「職歴を追加する」ボタンより職歴を追加してください。なお職歴は10社まで登録可能です。職歴が10社以上の方は、直近のものからご入力ください。
Web履歴書の送信方法について
別途送信等の必要はありません。
「編集」ボタンより必要事項を入力後、「更新する」ボタンより入力内容を保存してください。
回答
離職票について

退職日までの勤怠が確定後、保険センターへ以下を送付してください。到着が確認でき次第、1週間~10日後にご登録いただいているメールアドレス宛に離職票をお送りします。

(1)離職証明書の記載内容に関する確認書

※「お知らせ」の「退職手続きを受け付けました」よりPDFファイルでご確認いただけます。

(2)健康保険証(青色のプラスチック製カード)

(3)資格確認書(黄色のプラスチック製カード)

※(2)と(3)は交付されている方のみ送付してください。
※「資格情報のお知らせ」(保険証情報が記載された用紙)の送付は不要です。
※離職票は、退職日より前に発行することはできません。急ぎで離職票が必要な場合は、早急に勤怠を確定させてください。

【送付先】
〒670-0964 兵庫県姫路市豊沢町79番地
WDB株式会社 保険センター 宛

源泉徴収票について
【WDBにて年末調整の対象であった年の分】

オフィスステーション」で源泉徴収票をダウンロードしてください。印刷した源泉徴収票は原本として使用できます。

※本年の年末調整対象者には、翌年1月下旬頃に「オフィスステーション」にて源泉徴収票を発行します。

例:2024年4月1日から就業し、2025年3月31に退職した場合、2024年分の源泉徴収票は「オフィスステーション」でダウンロードできます。2025年分は以下を参考にdoconicoから申請してください。

【WDBにて年末調整の対象であった年以外の分】

以下の手順で申請してください。申請受付け後、1週間以内に送付します。

(1)doconicoにログインする

(2)トップページの「各種申請」→「源泉徴収票の申請」より、必要事項を入力して申請する

トップページに「各種申請」が表示されていない場合は、画面右上の「メニュー」をご確認ください。

「各種申請」が表示されていない場合は、サポートデスクまでご連絡ください。

※契約終了予定の方は、契約終了日以降に申請可能となります。
※本年の源泉徴収票は、最終給与の振込日(給与確定後)以降に発行可能です。その場合は最終給与の振込日以降、数日の間にお手元に届く予定です。
※本年分の源泉徴収票の申請がなかった方には、翌年1月下旬頃に源泉徴収票を発送します。

お問い合わせフォーム

「チャットで相談」「よくある質問」で解決できない場合は、以下のフォームよりお問い合わせください。 お問い合わせ内容によっては、確認にお時間を頂く場合がありますが、原則2営業日以内に回答または確認状況についてご連絡します。
なお、こちらのフォームからの営業・商談・営利目的のご連絡はお断りいたします。
※営業時間:9:00~17:00(土日祝および当社指定休業日を除く)

※あらかじめ「@wdb.com」からのメール受信を許可してください。
※半角数字でハイフンを入れずに入力してください。

サービス利用規約」と 「個人情報の取扱いについて」をご確認の上、「同意して送信する」より、お問い合わせ内容を送信してください。
なお、同意をいただけない場合、お問い合わせへのご回答ができない場合がありますので、あらかじめご了承ください。

サポートデスク

E-mail:sdg@wdb.com
フリーコール:0120-90-1078
※営業時間:9:00~17:00(土日祝および当社指定休業日を除く)