抗生物質とは
多くはタンパク質合成の阻害剤であり微生物の増殖を阻害します。
寒天培地上に撒かれ、薬剤耐性菌の取得に用いられます。
代表的抗生物質の例:アンピシリン(ampicillin)
本来、大腸菌はアンピシリンを含む培地では生育できませんが、アンピシリン耐性遺伝子を含むプラスミドDNAを取り込むことでアンピシリンを含む培地での生育が可能となります。つまり、アンピシリン耐性株を取得できます。

お仕事をお探しの方へ
研究職のお仕事を探すならWDB
WDBの求人サイトでは「医薬品」に関連する求人情報を多数掲載しています。